一般的なショートカットキー一覧
知っていると役立つ一般的なショートカットキー一覧の紹介です。
| 目的 | キー操作 |
|---|---|
| ヘルプを表示する | F1 |
| 選択した項目をコピーする | Ctrl + C |
| 選択した項目を切り取る | Ctrl + X |
| 選択した項目を貼り付ける | Ctrl + V |
| 操作を元に戻す | Ctrl + Z |
| 操作をやり直す | Ctrl + Y |
| 選択した項目を削除し、ごみ箱に移動する | Del |
| ごみ箱に移動せずに、選択した項目を削除する | Shift + Del |
| 選択した項目の名前を変更する | F2 |
| 次の単語の先頭にカーソルを移動する | Ctrl + → |
| 前の単語の先頭にカーソルを移動する | Ctrl + ← |
| 次の段落の先頭にカーソルを移動する | Ctrl + ↓ |
| 前の段落の先頭にカーソルを移動する | Ctrl + ↑ |
| テキストのブロックを選択する | Ctrl + Shift + 方向キー |
| ウィンドウ内またはデスクトップ上の複数の項目を選択する、またはドキュメント内のテキストを選択する | Shift + 任意の方向キー |
| ウィンドウ内またはデスクトップ上の複数の個別の項目を選択する | Ctrl + 任意の方向キー + Space |
| ドキュメントまたはウィンドウ内の項目をすべて選択する | Ctrl + A |
| ファイルやフォルダを検索する | F3 |
| 選択した項目のプロパティを表示する | Alt + Enter |
| アクティブな項目を閉じる、またはアクティブなプログラムを終了する | Alt + F4 |
| 作業中のウィンドウのショートカット メニューを開く | Alt + Space |
| 作業中のドキュメントを閉じる (複数のドキュメントを同時に開くことのできるプログラム内で) | Ctrl + F4 |
| 開いている各項目間で切り替える | Alt + Tab |
| 方向キーを使用して、開いている各項目間で切り替える | Ctrl + Alt + Tab |
| タスク バー上の各プログラムを巡回する (Windows フリップ 3-D を使用) | Windows ロゴ キー |
| 方向キーを使用して、タスク バー上の各プログラムを巡回する (Windows フリップ 3-D を使用) | Ctrl +Windows ロゴ キー |
| 開かれた順序で各項目を巡回する | Alt + Esc |
| ウィンドウ内またはデスクトップ上の各画面要素を巡回する | F6 |
| エクスプローラのアドレス バー リストを表示する | F4 |
| 選択した項目のショートカット メニューを表示する | Shift + F10 |
| [スタート] メニューを開く | Ctrl + Esc |
| 対応するメニューを表示する | Alt + 下線の付いた文字 |
| メニュー コマンド (または他の下線の付いたコマンド) を実行する | Alt + 下線の付いた文字 |
| アクティブ プログラムのメニュー バーをアクティブにする | F10 |
| 次のメニューを右側へ開くか、またはサブメニューを開く | → |
| 次のメニューを左側へ開くか、またはサブメニューを閉じる | ← |
| 作業中のウィンドウを最新の情報に更新する | F5 |
| エクスプローラ内で 1 つ上のフォルダを表示する | Alt + ↑ |
| 現在の作業を取り消す | Esc |
| タスク マネージャを開く | Ctrl + Shift + Esc |
| CD が自動的に再生しないようにする | Shift (CD 挿入時) |


